備長炭のチャコールペイント

塗れる「備長炭」でナチュラルバリア!チャコールペイントで、安全・快適な住空間へ。

備長炭を主原料とするチャコールペイントは、体への安全性と快適な生活環境の追求から生まれた自然塗料です。消臭効果や調湿効果、防水効果、断熱効果といった備長炭ならではの特徴を有するため、外部や水回りの塗装にも適しています。

期待できる10の効果

期待できる10の効果

吸放湿性備長炭塗料チャコールペイント

チャコールペイントは、パウダー状に加工した備長炭を含む、水性の塗料です。備長炭には、マイナスイオンによるリラックス効果、省エネ効果、断熱・調湿・消臭作用などの効果が期待できます。また、ホルムアルデヒドといった有害ガスを吸着する性質もあるため、シックハウス症候群の防止につながります。

  • 吸着・脱臭効果※1
  • シックハウス症候群の防止※1
  • 吸湿効果※2
  • 放湿効果※2
  • 防水効果
  • 断熱効果
  • 省エネ効果
  • 食害防止効果
  • 室内のカビ・ダニ発生抑制
  • 建材の凍結破損抑制

ここに注目!備長炭の特徴

【吸着(脱臭)作用】嫌な臭いを未然に防ぐ!

【吸着(脱臭)作用】嫌な臭いを未然に防ぐ!

備長炭には、ホルムアルデヒド・エチレン・アンモニア・硫化水素などの有害ガスを吸着する効果があるため、シックハウス症候群対策にも最適です。また、気になる悪臭を防ぐこともできます。

【吸湿・放湿効果】いつでも快適な空間に!

【吸湿・放湿効果】いつでも快適な空間に!

空気や蒸気を流動させる通気性と、水をはじく防水性を兼ね備えています。台所や浴室などの水回りに使用しても、吸湿効果によりカビ・ダニの発生を抑制できるので、常に快適な空間を維持できます。

【食害防止作用】シロアリの被害を最小限に!

【食害防止作用】シロアリの被害を最小限に!

シロアリは木を食べますが、備長炭を食べることはありません。住まいにおける主要な柱や基礎部分など、シロアリ被害に悩まされやすい箇所にチャコールペイントを塗れば、食害を防げるでしょう。

【断熱効果】暑い夏も寒い冬も過ごしやすく!

【断熱効果】暑い夏も寒い冬も過ごしやすく!

備長炭には微細な無数の穴が空いており、この穴の空気層によって優れた断熱効果を発揮します。家内部の温度差を抑えてくれるため、「夏は涼しく冬は暖かい」という過ごしやすい住環境を作ります。

安心の要素

F☆☆☆☆等級

「F」は、住宅の内装建材における、ホルムアルデヒドの発散量を表す等級です。その中でも「F☆☆☆☆(フォースター)」は、発散レベルの最も低い製品であることを示しています。
チャコールペイントは、社団法人日本工業会によりホルムアルデヒド規制商品として管理登録された塗料です。

登録番号 ホルムアルデヒド放散等級区分表示 商品名
TO3001 F☆☆☆☆ チャコールペイント

JIS-K5663 1種規格に適合

チャコールペイントは、JIS-K5663(合成樹脂エマルジョンペイント)1種規格に適合すると判断されています。
他の水性ペイントと同様の作業性を持つほか、健康や環境にもやさしいという特徴があります。

導入メリット

住宅の全面的なリフォーム

外壁の塗装にチャコールペイントを使用しました。炭特有の澄んだ黒色が、和と融合したスタイリッシュな雰囲気を演出しています。



住居のリフォームに…

玄関から床下、水回り、天井板まで

アクリルエマルジョンであるチャコールペイントは、外壁はもちろん、住まいの様々な場所に塗装することができます。

  • 玄関
  • 床下
  • 天井板
  • 台所
  • 洗面所
  • 浴室
  • 下駄箱
  • ペットハウス
  • 木製
    エクステリア

住む人の健康づくりに

近年の建築技術の向上によって、気密性や断熱性に優れた住宅を建てることが可能になりました。しかし、ホルムアルデヒドといった有害物質が原因で、住民がシックハウス症候群になるケースも増えています。
家族の健康を守るためには、無公害で安全な建材の使用が不可欠といえるでしょう。
有害物質を取り除く効果のあるチャコールペイントは、住む人の健康に留意した、快適な住環境を作る自然派の塗料です。
(価格などについてのご相談はお気軽に下記お問い合わせフォームから!)



塗装を通して、安全・快適な住環境へ導きます!人々の健康を考えた塗料なら、チャコールペイントをご使用ください!